おはようございます!板橋区中板橋駅の近くにある歯医者さん、まるやま歯科クリニックで歯科衛生士をやっております大塚です。もう12月も終わりですね。当院の診療は28日(火)の13:00~までとなります!年明けは1月4日(火)9:00~通常診療です。気になる事があれば、ご連絡下さい。ただ既に予約はいっぱいですので、お待たせしてしまうと思いますそこはご了承くださいm(_ _)m
それでは、前回の続き歯磨剤、知覚過敏用です。成分としては、乳硝酸カリウム、乳酸アルミニウム、フッ素等です。そもそも知覚過敏って何でしょう?症状としては、冷たい物や熱いものがしみる。歯磨きで歯ブラシが当たると痛い。風にあたると痛いetcです。虫歯ではないのに、こんな症状がある方は知覚過敏かも…原因は、歯周病で歯茎が下がって歯の根っこの部分(象牙質)が露出して刺激で痛くなったり、不適切なブラッシング(力を入れてゴシゴシ❌))歯ぎしり・食いしばりで歯の表面(エナメル質)が削れてしみる…etcと様々です。
そこで注意点です‼️知覚過敏でお悩みの方は、まず歯科医院で診てもらいましょう!その痛みはただの知覚過敏ではないかもしれないのです。もしかしたら歯周病かもしれませんし、虫歯もしれません。または歯磨きの仕方や歯ブラシの選択が間違っているのかも⁉️またまた、食いしばりや歯ぎしりならナイトガードが必要な場合もあるのです。そして歯磨剤には研磨剤(リン酸水素カルシウム、無水ケイ酸、水酸化アルミニウムetc)が入っているものが多くあります。研磨剤と歯ブラシの力でもっと削れていく事もあるんです。怖いですよね。なので原因が分からないと知覚過敏用の歯磨剤を使っても、なかなか改善しないなんて事も…。
自己判断は悪化させてしまう可能性がありますので、くれぐれも無理はなさらないで下さい。歯医者さんで診てもらって、適切な処置をしてもらいましょう‼️それでは、このブログも今年最後となるかと思います。皆様、今年も大変お世話になりました。来年も元気にお会いしましょう良いお年を~!