おはようございます!!板橋区中板橋駅の近くにある歯医者さん、まるやま歯科クリニックで歯科衛生士をやっております大塚です。年が明けたと思っていたら、もう1月も終わりになってきました。早い!と思ってしまうのは私だけでしょうか…?今年もよろしくお願い致します!
ところで、前回は破折についてお話しましたが、今回は、第2位の虫歯についてです。これは、皆さんご存知かと思います。虫歯で歯を失うのは、かなり進行していないと抜歯にはなりません。虫歯が神経まで達して炎症を起こし、根っこの先端に膿が溜まり歯茎が腫れて、痛みや噛めない状態になってしまった場合です。勿論、そうなったからと言って、すぐに抜歯をする訳ではありませんが、深刻な状態と言えます。治療したから、もう虫歯にはならないと思ったら大間違いです!治療した歯がまたむし歯になる事は、良くあることです。削ってしまった歯は元に戻せないので、削らない方がいいですよね。虫歯は歯周病と違って、症状が出やすいので、ちょっとおかしいな…と感じたら、すぐに歯科医院に行きましょう!手遅れにならないように早めに手を打つった方がいいのは皆さんご存知のとおりですのね。
次回も続きで、失ってしまう原因の第3位、歯周病についてお話します。それではまた。お楽しみに~!